top of page

防災会清掃活動

Befpre(左)とAfter(右)

7月21日(祝日)町内に有る防災井戸の草狩りを、防災会で行った。

参加者10名に自治会の方1名で、作業を始めた。

当日は梅雨明け前で、薄曇りの天気の中、気温もそれ程高くなく、草むしり日和だ。

防災井戸は3丁目14番ある。元々はこの地区の自治会の物で有った。

色々な事情で、新旧住民が移り変わったり、水道が各戸に行渡り不要となった。

区の方へ処分を求め、区の所有物となり管理するが、どこまでの管理なのか??

地域住民もボランティアで行うのは非常に難しい。そこで、町内には防災会が有る。

最悪、防災会を活用して、何時何が起きても利用できる設備で有ってもいい。

井戸は停電しても自家発電機が有り、水道が機能しなくなっても利用できる。

武蔵関公園の西側にも有るが、石神井川を越えなければならず不便だ。

町内には素晴らしい井戸が有り安心だ。関町小学校が避難所となった時、この井戸から供給する。

その為にも、避難拠点施設管理と共に、防災会も使用する勉強が必要だと思う。

草刈は約2時間で綺麗になった。暫く草むしりをして無かった様で軽トラック満載になった。

次回からは少なくなるだろう。防災会隊員皆様のお蔭でした。

大変、ご苦労様!

bottom of page